ハネ釣り釣果情報!!貝塚港(最高顧問 朝ハネ狙いも撃沈)

最高顧問から貝塚港のハネ釣りの情報を頂きました。

釣行場所 貝塚港湾奥

 

釣り方 エビ撒き釣り

釣行時間 早朝夜明け~午前10時まで

使用タックル

竿 がま磯 インテッサG4 1.25号530

リール DAIWA トーナメント 2500番

道糸 ファゾム2号

ハリス ファゾムレベルシリーズ1.5号

針 かかりすぎ口太 4号

このポイントは手前は浅く満潮で2.5ヒロくらいしかない。奥の排水工から川の水が込み、上潮が上滑りを越しながら、右から左に流れるポイント。

例年このシーズンになるとデカイスズキがよく廻り、エビ撒きで釣果がでてるだけに期待できるとこだが・・・・・。最高顧問曰く。今日は今度デカイ奴を釣る為の仕込みだそうです。

朝マズメからちびっ子がパラパラ釣れるも本命からの魚信無し。

いつものセイゴちゃん。

チャリコ君(マダイの子)

このチャリコ大きくなる大阪湾を出て行きます。できればこのまま大阪湾で大きくなって欲しいものですが(^^)

最後に少し大きくなったチヌさん、25cmくらいでしょうか!?

隣にはチヌフカセ釣りをしていた方々は居られたそうですが、このちびっ子すら釣れていなかった模様です。実際に刺し餌が残ることが多く。大分水温が下がったとのこと、そろそろエビ撒きも本格的にハネ、チヌ釣果が出てきそうですね!!

残念ながらハネダービーの魚が出ませんでしたが、まだまだ始まったばかり、明日以降に期待したいですね!!

最高顧問いつもお疲れのところ貴重な情報ありがとうございます。

ABOUTこの記事をかいた人

元釣具〇ン〇ン波止、磯専門営業販売スタッフで釣堀田尻のスタッフもしていました。皆さんにより良い釣りを楽しんで頂くをモットーに始めました。 皆さんの釣りのサポートになれるようがんばります。