CUSTOMオジサンから忠岡町木材コンビナート中水門と小松埠頭のチヌ釣りの釣り場情報を頂きました。
どちらも昼からの釣行でしたが・・・・・・・・・・・・・・・・・。
釣行場所 忠岡町木材コンビナート中水門 と 小松埠頭
釣行時間 中水門 昼から16時まで 小松埠頭 昼から19時まで


釣り方 中水門 エビ撒き釣り 小松埠頭 チヌフカセ釣り
忠岡町木材コンビナートエビ撒き釣りの釣果
はい。予想通りの雑魚の嵐。やはり日が昇ると幼稚園児がわさわさと魚の回遊路地で、遊びまわって、どうにもならない状態だそうです。

やってられないと言うことで、早々と撤退したそうです。
小松埠頭のチヌ釣りと太刀魚釣りの釣果
昼からの小松埠頭チヌフカセ釣りでした・・・・・・・・・。ここ最近小松埠頭では紀州の釣り人が多いにも関わらず、魚は釣れていない!!。
どうやらチヌは、違うエリアに移動して、小松埠頭にはいなかったようです。(釣れませんでした。)
日暮れから太刀魚するも、19時前まで当たり無し、19時ごろに太刀魚襲来するも、とあるプレッシャーに躍らされて3連続スバリ!!その原因は最高顧問が横で見てたらしくそのプレッシャーによるものですとのこと(笑)
最高顧問がお帰りになった瞬間にプレッシャーから解き放たれて、直ぐに1匹ゲットしたところで帰宅されたそうです。

最近の忠岡町木材コンビナートエビ撒き釣り釣果情報
またもや、忠岡町木材コンビナート中水門にて、73cmのスズキが上がっておりました。この時期は、どのタイミングで魚が活動しているのかわからない状態ですが、魚は出ております。
ただ誰しもが釣れる状態ではなく、名人クラスでも、魚とのめぐり合わせが悪ければ、ほぼ釣果無しなるのは必死ですが、これからどんどん本命率が上がってくると思うので、釣行に出かけて、魚との遭遇率を上げていきましょう!!
CUSTOMオジサンいつもお疲れのところ貴重な情報ありがとうございました。今後も最高の釣果期待しております!!