武庫川一文字ハネ釣りエビ撒き釣り釣果情報(ハネダービーついに第2号出現)

CUSTOMオジサンから武庫川一文字ハネ釣り(エビ撒き釣り) の釣果を頂きました。

釣行日 12月 2日

釣行時間 朝の一番から昼過ぎまで

釣行場所 武庫川一文字

 

釣り方  エビ撒き釣り チヌフカセ

使用タックル

竿 がま磯 マスターモデル2 チヌ

リール シマノ BB-Xテクニウム3000番

先々週に武庫川一文字に上がったCUSTOMオジサン。

今回は、武庫川一文字でエビ撒き釣りでハネが爆釣した情報をキャッチ。

これがその情報源です↓

出典 武庫川一文字の釣果から

今度こそ現在のハネダービー優勝魚72cmを超えるべく。

また、この釣果を上回るべく。

武庫川一文字に再チャレンジ。

ちなみに前回のCUSTOMオジサンの釣行内容が気になる方はこちらをクリック

https://tinuo.work/2018/11/22/

(正直。私も武庫川一文字に行こうか迷いましたが・・・。)

(行くことを断念。魚が居ているのは知っていますが。はたして、エビを食うのか?)

(大きい型の魚は、軒並みアジの飲ませで釣れていたので、不安の方が強かったです。)

(という理由から、もう少し見守ることにしました。)

はたして今回のCUSTOMオジサン釣果は・・・・。

もしかして、ついに第2号登場により、優勝魚の入れ替わりか!?

目次

武庫川一文字にハネ釣りエビ撒き釣りの大御所も登場!!

はい。皆さん。この方ご存じですか!?

私もこの画像からは誰か、わかりませんでしたが

この人、実は、釣り番組に出演していた方です。

いつもハネ釣りエビ撒き釣りシーズンになると、サンテレビのビックフィッシングで出演されていた。

エビ撒き界のレジェンド。

関西鱸友会の加古会長様です。

今でも、エビ撒き釣り教室や釣り場の清掃などに尽力し、日々のエビ撒き釣りの普及に活躍している方です。


もちろんエビ撒き釣りの指導をされているくらいなので、実力は、折り紙付き。

普通の釣り人では手も足もでないのですが・・・。

なんと!?

エビ撒き釣り会のレジェンドの加古会長の隣で釣りされていたそうです。

釣りが落ち着いたら、お声をかけて写真でもと思ったのですが・・・。

これまた、珍しく加古会長の竿が一度も曲がらず。

肩を落としたレジェンドが少し気の毒になり、お声をかけるを控えたそうです。

本当に釣りって難しいですよね。

このような方ですら思うように釣れないのですから。

武庫川一文字ハネ釣り(エビ撒き釣り)の釣果は!?ハネダービー第2号出現!!

開始早々にセイゴが連発。

その後に、40cmちょいのハネ!!

この画像の魚がそうみたいです。

で、その後のガツンで。

良型の手ごたえを感じながら。

上げてきたのは・・・・・・。

つっ!!ついに出ました。

エントリーサイズの第2号!!

立派な56cmの良型!!

がっ!!残念ながら、優勝魚には届かずOTL

72cmの壁は大きかったです

そこは気を取り直して、まだ大きいのがいないか釣りを再開。

するともう一発!!

ガツンする手ごたえの良型がやってきたが・・・・。

一瞬の手ごたえとともにバースト・・・・・。OTL

(ち~~~~~~~ん!!)

その後当たりがないまま時間が過ぎて、そろそろエビ撒き釣りからチヌのフカセに変えようかなってところで、最後のHIT!!

小刻みに竿先を叩き、重量感と主上がってきた魚は!?

まるまるした体高の40cmオーバーのキビレでした。

この魚を最後に、エビ撒き釣りを止めて、フカセにチェンジ。

が・・・・。まさかの・・・。

まったくの当たり無し。

粘りに粘ってやったこさの当たりも・・・・・。

軽い手ごたえで上がってきたのは・・・・・。

ガッシー君のご登場!!

残念ながら、チヌフカセでは本命魚を出すことは出来ませんでした。

そして、帰宅後、店の大きな水槽にて、この56cmの良型に余った餌をやり、75cmにして、もう一度エントリーするそうです。

(まあ。あと一か月しかないので間に合わないと思いますが成長を期待しましょう)

CUSTOMオジサンいつも貴重な情報ありがとうございます。

また、ハネダービーエントリーおめでとうございます。まだまだ折り返し地点ですので引き続き頑張って、73cm以上の魚を狙っていきましょう!!

ABOUTこの記事をかいた人

元釣具〇ン〇ン波止、磯専門営業販売スタッフで釣堀田尻のスタッフもしていました。皆さんにより良い釣りを楽しんで頂くをモットーに始めました。 皆さんの釣りのサポートになれるようがんばります。