和歌山県からも好釣果が続々と情報を頂いております。
南紀の方ではついに乗っ込みマダイが始まったのか防波堤からマダイが出てき始めました。
また和歌山港周辺や紀ノ川河口では、マゴチやヒラメの釣果が出てきています。
そして、ちょい投げや投げ釣りのメインターゲットのキスも釣れ始めて和歌山の海も賑やかになって来ました。
大阪湾もまだまだエビ撒きが熱く、良型キビレや良型のハネが出ておりますので、皆さんの思う釣りを楽しまれてはどうでしょうか?
それでは、こちらが把握している釣果情報をおとどけお届けします。
目次
関西エビ撒き釣り釣果情報(阪南港)

- 釣行日 5月25日
- 釣り人 エースフルッチ
- 釣行時間 昼過ぎ~夕暮れまで
- 釣行場所 阪南港
- 釣り方 エビ撒き釣り
- マキエサ シラサエビ
- 刺しエサ シラサエビ
釣果
- 良型ハネ 54cm~45cm 4匹
- 良型チヌ 45cm 1匹
- 良型キビレ 43cm 1匹
関西フカセ釣り釣果情報(和歌山県田辺方面)

- 釣行日 5月23日~25日
- 釣り人 S様(一般参加)
- 釣行時間 一晩中(夜釣り)
- 釣行場所 南紀田辺周辺
- 釣り方 フカセ釣り
- マキエサ ボイル
- 刺しエサ 青イソメ
釣果
- マダイ 64cm 1匹
- チヌ 36cm~33cm 2匹
関西エビ撒き釣り釣果情報(和歌山港周辺)

- 釣行日 5月25日
- 釣り人 ばしおさん(一般参加)
- 釣行時間 早朝~昼まで
- 釣行場所 和歌山港周辺
- 釣り方 エビ撒き釣りとチョイス投げ
- エサ シラサエビと石ゴカイ
釣果
- マゴチ 50cm 1匹
- カレイ 30cm 1匹
- キス 16cm~10cm 22匹
関西エビ撒き釣り釣果情報(忠岡木材コンビナート)

- 釣行日 5月26日
- 釣り人 CUSTOMオジサン
- 釣行時間 昼過ぎ~夕暮れまで
- 釣行場所 忠岡木材コンビナート
- 釣り方 エビ撒き釣り
- エサ シラサエビ
関西エビ撒き釣り釣果情報(忠岡木材コンビナート)釣果

釣果
- 良型キビレ 41cm 1匹
- 良型チヌ 38cm 1匹
まとめ
いかがだったでしょうか?海のレジャーに行きたくなりませんか?
これだけの釣果が見込めるのは今だけです。もうすぐすると大型魚は夜釣り以外では非常に難しくなります。
今だからこそ魚種多彩に釣れますので、是非に海のレジャーを楽しんで下さい。
ファミリーで楽しめるサビキも絶好調です。今年は特に中サバがどこでも釣れています。もちろんカタクチイワシも豆あじチラホラと出てくるようになってきました。
夜釣りでは、メバル、ガシラがこれから良くなり、ハネ、キビレが絶好調で最盛期に入っています。
和歌山の砂地ではキスも始まりました。サビキの合間にちょい投げでキスを狙うのもありですね。
大阪湾の大津川エリアもそろそろキスが始まりますので、これからが楽しみです。
おはようございます。初めてコメントします。
毎週楽しみにして見せていただいてます。
大変参考になり勉強させていただいてます。
当方、エビ撒き釣り3年目になります。
いつも、忠岡漁港にて吊してます。
忠岡漁港も一時期釣り禁止でしたが今はいいようです。(暗黙)の了解。
又釣り場でお会いしましたら、ご指導、ご鞭撻よろしくお願いします。
銀鱗さん。コメントありがとうございます。
返信が遅くなりすいません。
また、いつも、ブログを読んでいただきありがとうございます。
忠岡漁港の情報ありがとうございます。
また、近々釣りに行かせてもらいます。
是非、またお会いしたらよろしくお願いいたします。