こんにちは。TINUOです。
最近はアジや小サバにイワシとサビキ釣りには持ってこいの魚が多く大阪湾に入ってきております。
ファミリーフィッシングには持ってこいです。
さらに、砂地の場所ではキスの登場に投げ釣り師も楽しめる状態になってきており、ますます海も初夏に近づきました。
これから梅雨入リになると雨水が海水と交じり釣果が不安低になります。
また、これからどんどんジメジメと体感も不快になる暑さになるので水分補給と日焼け止めや帽子を忘れずに釣りを楽しんでください。
それでは、跳道の釣果に行きます。
エビ撒き釣りのピークは過ぎましたがそれでも魚はいます。
釣れてます。
ただι(´Д`υ)アツィーだけです。
目次
大阪湾エビ撒き釣りハネ釣り釣果情報(小松埠頭)

- 釣行日 6月10日
- 釣り人 最高顧問
- 釣行時間 昼から夕方まで
- 釣行場所 小松埠頭
大阪湾エビ撒き釣りハネ釣り釣果情報(小松埠頭)釣果

釣果
- 良型ハネ 67cm 1匹
- グレ 27cm~25cm 2匹
大阪湾エビ撒き釣りハネ釣り釣果情報(阪南港)

- 釣行日 6月11日
- 釣り人 CUSTOMオジサン
- 釣行時間 昼過ぎ~夕方まで
- 釣行場所 阪南港
大阪湾エビ撒き釣りハネ釣り釣果情報(阪南港)釣果

釣果
- 良型チヌ 35cm~52cm 4匹
- 良型ハネ 35cm~45cm 2匹
大阪湾エビ撒き釣りハネ釣り釣果情報(阪南港)

- 釣行日 6月9日
- 釣り人 エースフルッチ
- 釣行時間 昼過ぎ~夕方
- 釣行場所 阪南港
大阪湾エビ撒き釣りハネ釣り釣果情報(阪南港)釣果

釣果
- 良型ハネ 65cm~55cm 2匹
- 良型チヌ 43cm~40cm 2匹
- キビレ 38cm 1匹
- アイナメ ぽん級 1匹
大阪湾エビ撒き釣りハネ釣り釣果情報(泉佐野食品コンビナート)

- 釣行日 6月9日
- 釣り人 TINUO
- 釣行時間 早朝~昼まで
- 釣行場所 泉佐野食品コンビナート
大阪湾エビ撒き釣りハネ釣り釣果情報(泉佐野食品コンビナート)釣果

釣果
- 良型ハネ 51cm~45cm 3匹
- 良型キビレ 43cm~31cm 6匹
まとめ
エビ撒き釣りも終盤ですね。
大型も釣れていますが、実際の魚の型は段々小さくなってきています。
まだまだ数釣りは可能ですが、夕マズメや朝マズメよりも日陰にいる居つき狙いの方が釣りやすい感じです。
ただし障害物周りになるので魚のやり取りの技術が必要です。
回遊狙いも充分可能ですが、それでも遭遇率は下がります。
日に一発あるかないかだと思って下さい。潮とタイミングが合えば好釣果もあり得るかもしれませんが基本的には難しいです。