エビ撒き釣りもハネに関してはシーズンも終盤。
なかなか良型が上がらなくなってきました。
湾内にはベイトが沢山周っており、良型のハネは皆さんそちらを追い回しているらしくシラサには見向きもしない状況になってきました。
そろそろ釣り物を変えるシーズンがやってきたかと思うこの頃です。
最近では、シラサでメバルやガシラなどの根魚が釣れております。
また、ツバスやサバもシラサで好反応をしているので、敢えてそちらにターゲットを変えるのも面白いかもしれないですね。
目次
エビ撒き釣りで涼しい夜釣りを堪能!!良型キビレもハネも楽釣(岸和田港船側)

- 釣行日 6月27日
- 釣り人 CUSTOMオジサン
- 釣行時間 昼過ぎ~夕暮れまで
- 釣行場所 岸和田港
雨が降るまでの短時間釣行で数多くの魚が姿を現し毎投ごとにアタリが有り!!
飽きない釣行になりました。
エビ撒き釣りで涼しい夜釣りを堪能!!良型キビレもハネも楽釣(岸和田港船側)釣果




釣果
- セイゴ 25cm~35㎝まで 多数
- キビレ 20cm~25㎝まで 多数
- 海タナゴ 20㎝ 数匹
- ツバス 30㎝ 数匹
エビ撒き釣りで涼しい夜釣りを堪能!!良型キビレもハネも楽釣(岸和田カンカンコーナン裏)

- 釣行日 6月29日
- 釣り人 最高顧問
- 釣行時間 朝~昼過ぎ
- 釣行場所 岸和田カンカンコーナン裏
雨後、魚の活性が懸念されたが、海はそこまで悪くないようで、良型チヌを始め良型キビレも入り、創造していたよりも悪くない状態でした。
ただ、やはり本命のハネの姿が無く・・・・。
そのまま納竿になったそうです。
大阪湾エビ撒き釣りの釣果情報!(岸和田カンカンコーナン裏)釣果



釣果
- チヌ 40cm 1匹
- キビレ 40cm~35cmまで 2匹
- サバ 30cm 1匹
- ツバス 25cm 1匹
- アジ 20cm 数匹
エビ撒き釣りで涼しい夜釣りを堪能!!良型キビレもハネも楽釣(忠岡木材町コンビナートモリヤン裏)


- 釣行日 6月28日
- 釣り人 TINUO・最高顧問
- 釣行時間 19時~22時
- 釣行場所 忠岡木材コンビナートモリヤン裏
最近日中のエビ撒き釣りでハネの姿が減ってきたので、違う時間帯で魚がエサを求めて徘徊していないかチェックしに行ってきました。
結構強い南風が吹くので釣り場所も限られる中、久々に忠岡木材コンビナートのモリヤンに行ってきました。
釣りをする前から、夜釣りをするのにヘッドライトを忘れるわ!!
家の鍵を忘れてくるわなどのトラブリ捲って既に戦意喪失気味。
最初から夜釣りはやる気のない最高顧問と釣行開始。
20時過ぎまで全くアタリも無く。ようやくセイゴが1匹釣れた後に良型のハネがアタリ、地合い到来か?
っと思った矢先にセイゴに戻り、タナを少し深くすると良型キビレを釣る真っ暗でライトもない状態ではタモ入れが困難で、途中でオートリリース
21時過ぎにはパッタリとアタリが消えて、そろそろ雨が降りそうだったので、22時に納竿にしました。
エビ撒き釣りで涼しい夜釣りを堪能!!良型キビレもハネも楽釣(忠岡木材町コンビナートモリヤン裏)釣果

釣果
TINUO
- 良型のハネ 67cm 1匹
- セイゴ 25cm 3匹
- 豆サバ 10cm 1匹
最高顧問
- 完全クソ坊主 0匹
エビ撒き釣りで涼しい夜釣りを堪能!!良型キビレもハネも楽釣(忠岡木材町コンビナート)

- 釣行日 6月29日
- 釣り人 TINUO
- 釣行時間 19時~25時
- 釣行場所 忠岡木材コンビナート北水門
久々に良型のハネを釣ることができたのでもう一度忠岡木材コンビナートのモリヤンに向かうも投げ釣り師が投げ竿を5本も出して、既に釣りを始めている始末。
折角のお目当ての場所が、まさかの投げ釣り師の参上により、出来なくなり、他の場所で釣りをすることに・・・・。
がやはり、誰も釣りをしていない。
最近北門でエビ撒き釣りをしている人を見かけないくらい、釣り人がいない・・・・。
釣り人がいない=魚がいてない又は釣れていない。
厳しい状況化を想定しながら釣り開始。
当然のことではあるが当たらない時間が続くと辛くなる。
8時過ぎには雨も降り出して来て更にテンションダウン。
ドンドン雨が強くなる中、9時過ぎに底タナでようやくキビレがポツポツアタリ、少しずつ魚を拾っていくも連発することがなく。
11時には雨がキツクとても釣りが出来る状況では無かったので一旦車に避難しました。
がすぐに雨が止んだので、またすぐに準備をして続行。
底から深夜に小地合いがありキスをポツポツと拾い、最後に良型キビレが釣れたのでここで気持ちよく納竿しました。
エビ撒き釣りで涼しい夜釣りを堪能!!良型キビレもハネも楽釣(忠岡木材町コンビナート)釣果



釣果
- 良型キビレ 40cm前半 4匹
- キス 18cm 1匹
エビ撒き釣りで涼しい夜釣りを堪能!!良型キビレもハネも楽釣(まとめ)

今回は夜の時間帯に大型魚が回遊していないか調べていたのですが、残念ながら夜釣りの地合いでの大型魚や良型の回遊は無く。
素直に狙う魚種を変えた方が良さそうだということになりました。
そろそろメバル釣りや南紀のモンハンに移行していきます。
ハネ釣りはここで一旦、シーズンオフにさせて頂きます。
皆さんも自分の釣りを楽しんで下さい。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。
来週もよろしくお願いします。