泉大津周辺と忠岡木材町周辺で太刀魚の釣果情報

字最近は新しい職場が泉大津の臨海地域なので海が近く、太刀魚釣りのような手軽な釣りなら、釣行に行きやすいので、短時間釣行で太刀魚釣りに出かけてきました。

釣行時間は19時~20時までの超短時間釣行でありますが、周3回の割合で釣行に出かけてます。

現在の泉大津は、流石に釣果情報が出ていないだけに、人の数もまばらで、足場の悪いテトラなどでは、空きもあり、充分にウキを流せるくらいの余裕があるくらいです。

(ただし足場の良い汐見埠頭は釣れていないけど車の入るスペースがないくらい満員御礼です。)

逆に忠岡木材町ホクシンテトラ前に白灯は人も多く、テトラの真ん中くらいまで行かないとゆっくり釣りはできない感じです。

同じく高場の大津川側と突端のフェンス奥も少しなら空きはあるもののやっぱり人は多めです。

人の出入りは多いながら、絶えず人の入れ替わりがあるので、いつの時間帯に行っても大体は何処かは空いている状態です。

晩20時以降に人の入れ替わりが始まるので、その入れ替わりのタイミングで現地入りすれば、余裕を持って場所取り、駐車場所も確保できるでしょう。

それでは、泉大津周辺と忠岡木材町周辺の太刀魚の釣果情報を発信していきます。

目次

泉大津周辺と忠岡木材町周辺で太刀魚の釣果情報

  • 釣行日 9月26日
  • 釣り人 TINUO
  • 釣行場所 忠岡町ホクシン前テトラ
  • 釣行時間 19時~20時(短時間釣行)

とりあえず、次の日が仕事なので、魚の回遊具合を確認。

釣り人はやや多いくらいでしたが、テトラの方はソコソコ空いていたので、タナ2ヒロ半からスタート!!

すると、2投目で、ウキが横走りすかさずリールのベールを上げてラインをフリーにして食い込みを待つ体制を整えて、一気にフッキング。

魚が掛かるも・・・・!?「サバ?」

上がってきたのは40cmくらいのミニマム太刀魚

その後は、太刀魚のアタリは遠のき、サバとアジがポツポツ当たる程度でタイムアップで終了しました。

泉大津周辺と忠岡木材町周辺で太刀魚の釣果情報

釣果

  • 物差しサイズ 太刀魚 40cm位 1匹
  • コサバ 20cmくらい 3匹
  • 中アジ 23cm 1匹

 

泉大津周辺と忠岡木材町周辺で太刀魚の釣果情報

釣行日の写真ではありませんが場所が一緒なので載せました

  • 釣行日 9月27日
  • 釣り人 TINUO
  • 釣行場所 泉大津助松埠頭先端三角テトラ
  • 釣行時間 19時半~21時半まで(およそ2時間のみ)

会社が終わってから荷物の準備をしてからの釣行。太刀魚を狙いで又もや夕マズメを狙っての釣り。

今回は、場所を忠岡から泉大津の助松埠頭に太刀魚の調査に行ってきました。

現地に19時半に入り釣り開始。

一投目から予想以上にサバの猛攻が酷く、小さいサバがどんどんエサを取って行くので、2匹分のサンマの切り身が以上なスピードでエサが無くなって行く状態。

ソコソコのサバをエサ用にキープしながら、釣りを続けるも太刀魚の反応は( ノД`)シクシク…

21時頃にようやく太刀魚らしきアタリに合して、ようやく1匹をゲット!!

がサンマの切り身が残りすくない。

連発行けるか!?と思った矢先にサバが釣れ始めて、エサ切れで強制終了になりました。

泉大津周辺と忠岡木材町周辺で太刀魚の釣果情報

釣果

  • 太刀魚 指2本半 1匹
  • 中サバ 23cm~30cm 5匹
  • 中アジ 27cm 1匹

泉大津周辺と忠岡木材町周辺で太刀魚の釣果情報

写真は別の日のものです。

  • 釣行日 9月28日
  • 釣り人 TINUO
  • 釣行場所 忠岡町白灯堤防先端
  • 釣行時間 0時~2時半

先ほどエサ切れで不完全燃焼だったので、先ほど釣った魚をさっそく切り身してから、近くの忠岡木材町で釣り開始!!

深夜の時間帯だったので人の姿もまばら。先端も空いていたので、先端に入り、タナ2ヒロ半からスタートします。

すると5投目でアタリ。幸先よく太刀魚を釣って行くことが出来ました。

それからも横でドジョウの引き釣りをしていたお兄さんにもヒットし、二人でポツポツ釣りながら、それ以外の数名は1匹~2匹くらいの釣果でした。

2時頃にはアタリが遠のき、飽きたので釣りを終了しました。

泉大津周辺と忠岡木材町周辺で太刀魚の釣果情報釣果

釣果

  • 太刀魚 指3本 4本

泉大津周辺と忠岡木材町周辺で太刀魚の釣果情報まとめ

先々週くらいから太刀魚も始まり、先週くらいをピークに太刀魚の群れがどこかに行った感じです。

夕マズメではほとんど釣れず、深夜の時間帯に太刀魚が周っているみたいです。夕マズメに釣れる太刀魚は小さい太刀魚が多く、深夜の時間帯も大きな太刀魚の群れではなく、群れが小さいので連発をさせるには非常に困難になって、定期的に周っている太刀魚をポツポツ釣って行くしかない状態です。

皆さんも太刀魚を狙うなら、遅い時間帯に行ってみて下さい。そちらの方が空いている上に良く釣れますよ!!

ABOUTこの記事をかいた人

元釣具〇ン〇ン波止、磯専門営業販売スタッフで釣堀田尻のスタッフもしていました。皆さんにより良い釣りを楽しんで頂くをモットーに始めました。 皆さんの釣りのサポートになれるようがんばります。