小松埠頭・岸和田カンカンでエビ撒き釣り・チヌフカセ釣りの釣果情報

ここ最近。エビ撒き釣りの釣果が無くてすいません。

基本的にこの時期は釣果が出にくいので、中々、報告できる機会が減少気味でした。

撃沈報告ばかりしてもね~~~(テンションが下がります。)

去年もそうだったのですが・・・。

これから12月末までは厳しい釣果報告が続きそうです。

そんな中、跳道メンバーの最高顧問とCUSTOMオジサンがいい釣果報告があがってきたましたよ~!!

CUSTOMオジサンの方は、既にフィッシングマックスにも釣果を挙げられていますが、最高顧問の方は釣果の報告は上がっていないので、こちらでご報告させていただきます。

目次

小松埠頭・岸和田カンカンでエビ撒き釣り・チヌフカセ釣りの釣果情報(エビ撒き釣り)

  • 釣行日 10月23日
  • 釣り人 最高顧問
  • 釣行時間 8時~13時頃
  • 釣行場所 小松埠頭

小松埠頭にとまっている代船横での釣行。

以外にも釣れたのはハネやチヌではなく良型グレ???

海は一体どうなってんのやら???

それでも、釣れたこのグレに感謝ですね!!

小松埠頭・岸和田カンカンでエビ撒き釣り・チヌフカセ釣りの釣果情報(エビ撒き釣り)

釣果

  • 良型グレ 30cm 1匹

小松埠頭・岸和田カンカンでエビ撒き釣り・チヌフカセ釣りの釣果情報(チヌフカセ釣り)

  • 釣行日 10月23日
  • 釣り人 CUSTOMオジサン
  • 釣行時間 昼過ぎ~夕方まで
  • 釣行場所 小松埠頭

最高顧問が小松埠頭で釣りをしていたころ、CUSTOMオジサンもチヌフカセでの釣行。

釣り開始1時間足らずで良型キビレをゲットするも、撒きエサに群がるサバやイワシに鵜が寄り付いた為に。

その後は鵜に邪魔され、魚が寄り憑かなくなり沈黙。

夕マズメもなかったみたいです。

小松埠頭・岸和田カンカンでエビ撒き釣り・チヌフカセ釣りの釣果情報(チヌフカセ釣り)釣果

釣果

  • 良型キビレ 40cmくらい 1匹

小松埠頭・岸和田カンカンでエビ撒き釣り・チヌフカセ釣りの釣果情報(エビ撒き釣り)

  • 釣行日 10月27日
  • 釣り人 最高顧問
  • 釣行場所 岸和田カンカンコーナン裏
  • 釣行時間 朝から昼まで

ついに、ハネの顔を拝めることが出来ました。

なかなかハネが釣れなかったのですが、ここにきてようやく見ることが出来ましたね。

これがまぐれ当りではなく、これからエビ撒き釣りが良くなる兆候だと良いのですが・・・・。

去年も11月2日に最高顧問がスズキを上げているのですが、それ以外では、この時期は全くでした。

その為去年やったハネダービーも盛り上がりにかけ失敗したのも苦い思い出です。

私も、年末ギリギリになってようやく釣ったのを記憶しています。

ここから良くなって来ることを祈るばかりです。

最高顧問ナイス釣果でした。これで、またエビ撒き釣りが行きたくなるものですね!!

小松埠頭・岸和田カンカンでエビ撒き釣り・チヌフカセ釣りの釣果情報(エビ撒き釣り)釣果

釣果

  • 良型ハネ 50cm級 1匹

小松埠頭・岸和田カンカンでエビ撒き釣り・チヌフカセ釣りの釣果情報まとめ

なかなかエビ撒き釣りでは釣果が出にくい時期ではありますが、メッキやババタレなどのエサ取りが多いので基本的にアタリが多く。エビ撒き釣り初心者には楽しめます。

是非この時期から練習してもらって、冬に備えるのが一番良い始め方だと思います。

また、冬のシンドイ時期から春にかけて、非常に楽しい時期が一気にやって来る感覚がたまらなく癖になると思います。

エビ撒き釣りを始めようかな~って考えている方はこの時期から道具をそろえてやってみるといいですね!!

 

 

ABOUTこの記事をかいた人

元釣具〇ン〇ン波止、磯専門営業販売スタッフで釣堀田尻のスタッフもしていました。皆さんにより良い釣りを楽しんで頂くをモットーに始めました。 皆さんの釣りのサポートになれるようがんばります。