エビ撒き釣り秋の超大型スズキ祭り!!1日でなんと80cmクラスが2匹も登場!!

エビ撒き釣り秋シーズン到来ですね!!

去年はかなり苦戦を強いられて釣れないシーズンになって、皆、なかなかハネを釣る事が出来ませんでしたが・・・・・。

今年はなんと!!先週からハネがボコボコ釣れ初め!!エビ撒き祭り状態となっております。

先週は一か所だけでしたが、な・ん・と今年は、各地で爆釣れ中でございます。

更に、魚がデカイのなんのって!!

そう。ハネサイズではなく、どれも60cm~80cmクラスのスズキクラスばかり水揚げされています。

これは、今年はエビ撒き釣りのアタリ年かも・・・・・。

本当に良く釣れます。更にセイゴ大~大型スズキまで入り混じって釣れまくっているので。

エビ撒き釣り初心者は今から始めるとハネだけでなく色々な魚が釣れて楽しめると思います。

これから12月上旬には一旦エビ撒き釣りも落ち着くので、今の内にエビ撒き釣りの秋シーズンを楽しみましょう!!

目次

エビ撒き釣り秋の超大型スズキ祭り!!1日でなんと80cmクラスが2匹も登場!!(地蔵浜台船の下)

  • 釣行日 11月16日
  • 釣り人 CUSTOMオジサン
  • 釣行場所 岸和田地蔵浜台船下
  • 釣行時間 朝から昼まで

先週は爆釣劇を起こした。地蔵浜。一週間休ましての釣行。

TINUOやエースフルッチ君とのブッキング覚悟で行くと・・・・。あれ誰もいない・・・・。

ということで最高の場所を独り占め!!

昼まで、なんと全部で9匹!!

更に大型年無しチヌが1匹に大型スズキ77cm1匹が釣れるという爆釣劇でした!!

エビ撒き釣り秋の超大型スズキ祭り!!1日でなんと80cmクラスが2匹も登場!!(地蔵浜台船の下)釣果

釣果

  • 大型スズキ 77cm 1匹
  • スズキ 65cm 1匹
  • ハネ 50cm~40cm 5匹
  • チヌ 50cm~35cm 2匹

エビ撒き釣り秋の超大型スズキ祭り!!1日でなんと80cmクラスが2匹も登場!!(泉佐野佐野川河口)

  • 釣行日 11月16日
  • 釣り人 TINUO
  • 釣行場所 泉佐野佐野川河口
  • 釣行時間 15時30分~19時30分

この爆釣劇のLINEがきた瞬間にブログに集中できないTINUO。

速攻でほったらかして釣り準備!!更に気になっていた所があったので、そそくさと現地に!!

ところが、前回は夕マズメまでと決めていたので、日が暮れて止めたのですが、実はウキが見えなくなってから良いアタリがありました。

調子に乗って引っ張り過ぎでバースト!!そして、そのまま納竿したのですが、今回は夜釣りの準備もバッチリでの釣行!!

当初の予定通り、日が昇っている間はフグの嵐にたまにババタレにメッキと釣れる気配は全くありません。

ただ、鯖が居るのに全く餌に反応しない。

というか、何かに追われているような感じがしたので、もしかして、デカイの居るのか???

すっかり暗くなった17時半からセイゴに混じり手ごたえのあるハネがコンスタントに当たるようになります。

そして18時半。全くアタリが消えて、10分程。

地合いが終わったかと思った矢先でした。

突然電気ウキが消えて、アワセを入れると、底切れない重量感が沖に向かって走り出し、竿に重量感がヒシヒシと伝わってきます。

(やべー。こないだバラシた奴よりデカイんちゃん。)

明らかにこれスズキやろ。あっちこっち走る走る。堤防を右往左往して15分・・・。

(姿見て。ニヤ付きが止まりません。)

更に5分後にようやくタモ入れに成功!!思わずガッツポーズに魚の重量感に感激していました。

大型スズキ 77cm 捕獲

更に釣れないか釣りを続けるも、ハネやセイゴが釣れることが無く、今度はホゴメバルの嵐。

それも20cm前後といい奴が多かったです。

19時過ぎにはエサも無くなり、ここで納竿にしました。

今回は。竿に非常に助けられました。魚が一度も暴れることなく、エラ洗いもすることなくおとなしく、静かにタモに納まりました。

また、かなりの重量感の割には腕の疲労感は少なく、竿の曲がりを堪能しつくしました。

マスターモデル2尾長様々です。

エビ撒き釣り秋の超大型スズキ祭り!!1日でなんと80cmクラスが2匹も登場!!(泉佐野佐野川河口)釣果

釣果

  • 大型スズキ 77cm 1匹
  • 良型ハネ 55cm~45cm 3匹
  • ホゴメバル 20cm前後 2匹

釣れた時間

  • 17時半~19時まで

エビ撒き釣り秋の超大型スズキ祭り!!1日でなんと80cmクラスが2匹も登場!!(忠岡漁港)

  • 釣行日 11月17日
  • 釣り人 カオルさん
  • 釣行場所 忠岡漁港
  • 釣行時間 8時30分~12時迄

最近投稿していただいてるカオルさんから、カオルさんのホームグランドの情報を頂きました。

良型のスズキが2匹の好釣果!!

ヒット時間は10時半でタナは1.5ヒロ

忠岡漁港も良くなって来ました。こうなってくると何処に行こうか悩ましくなって来ますね!!

カオルさんいつも素晴らしい釣果お見事です!!

次回の釣果も期待しています。

貴重な情報ありがとうございました。

私が忠岡漁港で釣りをするようになったのはカオルさんに教えて頂いてから。

特に忠岡漁港は意外な穴場で釣り人は少なくのんびり釣りを楽しむことができます。

ただし、漁港内は車の駐車は禁止です。手前で止めて歩いて漁港に入る必要があります。

エビ撒き釣り秋の超大型スズキ祭り!!1日でなんと80cmクラスが2匹も登場!!(忠岡漁港)釣果

釣果

  • スズキ 65cm~63cm 2匹

エビ撒き釣り秋の超大型スズキ祭り!!1日でなんと80cmクラスが2匹も登場!!(地蔵浜台船の下)まとめ

ここにはアップ出来ていませんが、実は最高顧問も素晴らしい釣果の情報も頂いたのですが・・・・。

スマホを持って行くを忘れてしまい。証拠写真を残すことが出来ず、残念!!

釣果の内容は良型スズキ60cmクラスが3匹に良型ハネ3匹にチヌの40cm台が2匹の計8匹上がったそうです。

写真がないので信じるか信じないは読者様次第です。

で、ちなみに、日曜日の昼からはCUSTOMオジサンが地蔵浜でまたもや!!、それとついに和歌山県のエビ撒き釣りの釣果情報も上がってきました。

こちらの情報は次回に・・・。

本当に各釣り場で、エビ撒き釣りの秋シーズンを満喫できる状態になっています。行楽シーズンなのでく車も多いので事故に気をつけながら週末を楽しみましょう!!

ABOUTこの記事をかいた人

元釣具〇ン〇ン波止、磯専門営業販売スタッフで釣堀田尻のスタッフもしていました。皆さんにより良い釣りを楽しんで頂くをモットーに始めました。 皆さんの釣りのサポートになれるようがんばります。