小松埠頭で太刀魚が絶好調!!エビ撒き釣りでも良型キビレが釣れています。

ここ泉州方面では、太刀魚の釣果の情報がだんだんと少なくなってきたところに、ビックリ情報です。

泉大津の湾奥にある小松埠頭で太刀魚が入って来ています。

それも良型揃いでメーターオーバーも釣れています。

それ以外では、エビ撒き釣りでもキビレやイシモチなどの魚種多彩に釣果が出ています。

目次

小松埠頭で太刀魚が絶好調!!エビ撒き釣りでも良型キビレが釣れています。

  • 釣行日 11月27日
  • 釣り人 CUSTOMオジサン
  • 釣行場所 小松埠頭
  • 釣行時間 昼過ぎ~半夜釣り

昼過ぎのエビ撒き釣りからの釣行。

エビ撒き釣りは本命の太刀魚釣りの場所取りついでの釣りでしたが、フカセ師が横でチヌ釣りをしていたが、釣れず納竿したところに良型キビレが釣れたそうです。

その後、太刀魚釣りでは、16打数8安打と好調をキープ

実際は。地合いは短く。単発が多いそうです。

また、ケンケン釣りや引き釣りをされている方がコンスタントに太刀魚を釣られていました。

小松埠頭で太刀魚が絶好調!!エビ撒き釣りでも良型キビレが釣れています。釣果

釣果

  • 太刀魚 指3本 8匹
  • 良型キビレ 41cm 1匹
  • イシモチ

 

小松埠頭で太刀魚が絶好調!!エビ撒き釣りでも良型キビレが釣れています。

  • 釣行日 11月21日
  • 釣り人 CUSTOMオジサン
  • 釣行場所 小松埠頭
  • 釣行時間 昼過ぎ~半夜釣り

こちらもエビ撒き釣りからの釣行でしたが・・・・。

エビ撒き釣りでは良型の魚の姿が無かったのですが、本命の太刀魚釣りではドラゴン級を含めて5本と短時間ながら好調でした。

小松埠頭で太刀魚が絶好調!!エビ撒き釣りでも良型キビレが釣れています。釣果

釣果

  • 良型太刀魚 指5本 106cm 1匹
  • 太刀魚 指3本半 4匹

小松埠頭で太刀魚が絶好調!!エビ撒き釣りでも良型キビレが釣れています。(まとめ)

 

現在。泉大津周辺では、青物が多く、そこら中でアジの飲ませでハマチが釣れております。

太刀魚はもう終盤気味で、釣れている場所以外では釣果は厳しくなかなか釣れていません。

その為、何時も満員御礼だった汐見埠頭でも、平日の夕方だとかなりの釣り人が少なくなっています。

汐見埠頭でもゆっくりと太刀魚釣りが可能です。

いよいよ。冬の釣りがスタートですね。これからは、根魚(ロックフィッシュ)夜釣りで狙う鯵・メバルが良くなってくると思います。

エビ撒き釣りのハネ・チヌも釣れています。

そろそろエビ撒き釣りの準備をしましょう。

 

ABOUTこの記事をかいた人

元釣具〇ン〇ン波止、磯専門営業販売スタッフで釣堀田尻のスタッフもしていました。皆さんにより良い釣りを楽しんで頂くをモットーに始めました。 皆さんの釣りのサポートになれるようがんばります。