汐見埠頭砂上げ場タチウオ釣果情報

先週の土曜日の晩にエースふるっちから泉大津汐見埠頭砂上げ場のタチウオの釣果情報を頂きました。

最近あまり泉大津の方からタチウオの情報が無かったので、エースふるっちが情報収集がてらに調査に行ってくださいました。

今回は、家の用事を済ませてからの釣行の為、晩の20時からのゆっくり釣行

  • 釣行日 2018年11月10日
  • 釣行場所 泉大津汐見埠頭砂上げ場
  • 釣行時間 20時~
  • 釣り方 スーパーボールのフカセ釣り
  • 餌   サンマの切身

目次

汐見埠頭砂上げ場タチウオ釣果情報(最近不調の泉大津でタチウオの釣果は!?)

泉大津で超人気の汐見埠頭、アクセスも良く、なにより車の横付けができるポイントの一つ、場所がいいだけに、タチウオの釣果を聞かなくても、釣り客は超満員。

ウキがめちゃくちゃ並んでいる中の釣行でしたが・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・。

・・・・・。

・・・。

当たりません。

どうやら、タチウオの群れが小さいのか時々単発で回ってくる感じで、まぐれでタチウオの通り道に当たったウキが当たるって感じだそうです。

誘っても、タナを変えても、タチウオが回ってくれないので全く無意味でした。。(泣)

結局全部で3匹と不発

うーん。残念でした。

ただ。同時刻に別の場所にタチウオを釣りに行った(CUSTOMオジサン)からはいい情報が上がっていますので、次の記事に書かせてもらいます。

汐見埠頭砂上げ場タチウオ釣果情報(これからの泉大津のタチウオ釣りの傾向)

これからは更に厳しくなると思います。ただ地合いがはっきりしてくると思いますので、今回のように地合いを外した釣行をすると、魚が居ないか、食わないといったことになるでしょう。

ここからは朝マズメや夕マズメが中心で深夜の地合いは、ほぼ皆無になると思います。

フカセ釣りやテンヤは別ですが、ウキ釣りではこれからは、しんどくなるばかりです。

ただし、ウキ釣りでも特攻薬は存在します。それは活き餌を使うこと、これに限ります。

出来れば現地でカタクチイワシやマイワシを釣って活かして餌にすれば、ほぼ無敵になります

これで当たりが無ければ、近くにタチウオは居りませんので、場所移動して魚を探すか、タチウオがやって来るのを待つかのどちらかにになります。

泉大津汐見埠頭砂上げ場タチウオ釣果情報(もう泉大津周辺ではタチウオも終盤か!?)

そんなことは有りません。おそらくまた、新たな群れが入ってきて釣れるとは思います。

さらにこれからは、タチウオは脂の乗りが非常によくなり美味しくなります。

実は地元の人の話では、泉大津のタチウオはこれから良くなるそうです。

当たりの数は減少傾向ですが、太くて身が分厚いタチウオが釣れるようになるそうです。

皆さんも大きくて美味しいタチウオ狙ってみませんか!?

ふるっち君お疲れのところ貴重な情報ありがとうございました。次回も期待しております!!

ABOUTこの記事をかいた人

元釣具〇ン〇ン波止、磯専門営業販売スタッフで釣堀田尻のスタッフもしていました。皆さんにより良い釣りを楽しんで頂くをモットーに始めました。 皆さんの釣りのサポートになれるようがんばります。