忠岡漁港周辺でもエビ撒き釣りが絶好調!!デカスズキの姿も⁉

引き続き、釣果情報です。

前回の釣果情報ではまだ、忠岡漁港の方の釣果情報はまだ、報告できなかったので今回の釣果情報をアップしていきます。

忠岡漁港では、年末年始から順調に好調で釣りをするたびに好釣果が上がっております。

更に、全体的に魚のアベレージが大きく、大体60cm前後が多いです。

更に今回はカオルさんが超大型スズキもをヒット!!

超重量級の手ごたえと共に長時間のやり取りの末・・・・・・。

TINUOは今年、初の釣り教室をしてきました。

手ごたえは充分だったのですが・・・・・。

おそらく満足して頂けただろうと思います。

もう少し沢山の魚を釣らせたかったのですが、私もまだまだ未熟でした。

一方、忠岡漁港ではカオルさんとコナンさんが好釣果をあげていたので釣果情報の発信をしていきます。

目次

忠岡漁港周辺でもエビ撒き釣りが絶好調!!デカスズキの姿も(忠岡漁港カオルさん)

  • 釣行日 1月11日
  • 釣り人 カオルさん
  • 釣行場所 忠岡漁港
  • 釣行時間 昼過ぎ~夕暮れ

この時は夕マズメが遅く16時半から17時過ぎと遅く苦戦。

この時に食ってきたタナは底から30cm~60cmと若干浅め

最後にとてつもない大型魚がやってくるも、ひたすらドラグが出ていき、魚の行きたい方向ばかりに行かれてしまい。

最後はハリスからバーストと残念な結果になってしましました。

忠岡漁港周辺でもエビ撒き釣りが絶好調!!デカスズキの姿も(忠岡漁港カオルさん)釣果

釣果

  • スズキ 61cm 1匹
  • 良型ハネ 50cm~48cm 2匹

忠岡漁港周辺でもエビ撒き釣りが絶好調!!デカスズキの姿も(忠岡漁港カオルさん2日目)

  • 釣行日 1月12日
  • 釣り人 カオルさん
  • 釣行時間 15時半~17時過ぎまで
  • 釣行場所 忠岡漁港

この日は、前日の影響を色濃く影響を受けており、非常に食いが渋い様子でした。

私も少し様子を見ていたのですが、吸い込みのアタリがあるものの、魚がウキの抵抗を感じてエサを吐き出す始末

カオルさんも苦戦しながらの良型ハネを見事に2匹釣り上げることが出来まし出来ました。

流石の忠岡漁港の名人でした!!

忠岡漁港周辺でもエビ撒き釣りが絶好調!!デカスズキの姿も(忠岡漁港カオルさん2日目)釣果

釣果

良型ハネ 42cm~40cm 2匹

忠岡漁港周辺でもエビ撒き釣りが絶好調!!デカスズキの姿も(忠岡漁港コナンさん)

  • 釣行日 1月11日
  • 釣り人 コナンさん
  • 釣行場所 忠岡漁港
  • 釣行時間 9時~18時まで

コナンさんも、ここ最近では忠岡漁港にての釣行が増えていきました。

流石に前回バラした魚が気になるようで、前回と同様に忠岡漁港に・・・!!

前回から更に釣果を伸ばし、良型ハネが2本と良型チヌが1匹でした。

徐々に釣果を伸ばしてくれるコナンさんの今後の活躍に期待ですね!!

忠岡漁港周辺でもエビ撒き釣りが絶好調!!デカスズキの姿も(忠岡漁港コナンさん)釣果

釣果

  • 良型ハネ 59cm~53cm 2匹
  • 良型チヌ 46cm 1匹

忠岡漁港周辺でもエビ撒き釣りが絶好調!!デカスズキの姿も(大津川尻釣り教室)

  • 釣行日 1月11日
  • 釣り人 のら猫さん
  • 釣行時間 14~18時迄
  • 釣行場所 大津川尻

今回、初めての釣り教室!!

その生徒。一号は、のら猫さん。

3児のパパであり、中々自分の時間を持てない方ですが・・・・。

今回は仕事という事を奥様に伝えての釣行!!

釣り道具を持って行って会社に出勤することは超が付くほど怪しすぎるので、この釣り教室をご利用して下さいました。

何より、道具がレンタルでき、魚を釣らしてくれるこの教室に魅力を感じ応募して下さいました。

一番ビックリしたのはいきなり前日に釣り教室の受講希望がきたことでした!!

更に、車で来るであろうと勝手に予測していた所、電車でここまで来てくださいました!!

体調不良の私が既に断る前に現地到着されていたので、来ていただいたので自分に鞭を打って!!

ノラ猫さんを最高の釣りを楽しんで貰うことに専念して釣行してきました。

最近の大津川尻では、あまりいい釣果が聞けていなかったので、釣り人が少なく、釣れるか不安でしたが・・・・、。

開始早々から、良型チヌ!!

30分後には良型キビレで順調な滑り出し。

予定通りにハネは日没瞬間から当たりだし、受講生のノラ猫さんを満足させる結果を得ることが出来ました。

ただ、中々の食いの渋いアタリではズバリが連発。

難しすぎるという事だったので、私が合わせる所までして、魚とのやり取りをバトンタッチで食い渋るハネを釣り上げて頂きました。

詳しい攻め方や、撒き餌の撒き方などは現地にて、詳しく説明させていただきました。

だからといってすぐに真似できるものではありませんが・・・・。

普段から釣りをしているからこそ見える上の段階の変化を見えるようにして、見せたことによって更に意識することだと思います。

そうでなければ、あの素晴らしい感想は無かったと思います。

中級者に取ったら、釣り教室なんてと思われるかも知れませんが・・・・・。

実際は盲点ばかりだと思います。

普段から釣れているからこそ気づかないことも多いと思います。

詳しく、魚の回遊ルートを調べたことも無ければ、微妙なタナ調整などはされない方ばかりだと私は気が付いています。

もし、ちゃんと出来ているなら、私やCUSTOMオジサンの釣果なんて辺り前なんですね!!

できないから,釣れないわけですよ!!

それを気づかせてあげるのも釣り教室だと思います。

是非。釣り教室がきになる方はこちらをクリック

忠岡漁港周辺でもエビ撒き釣りが絶好調!!デカスズキの姿も(大津川尻釣り教室)釣果

釣果

  • 良型ハネ 46cm~40cm 3匹
  • 良型チヌ 39cm 1匹
  • 良型キビレ 42cm 1匹

忠岡漁港周辺でもエビ撒き釣りが絶好調!!デカスズキの姿も(まとめ)

やはり、忠岡周辺でも順調にエビ撒き釣りで釣果が上がっております!!

今後もカオルさん、コナンさんの釣果から目が離せませんね!!

特に今週は超大型のスズキが掛かっていたのですが残念ながら、釣り上げる事が出来なかったカオルさんには是非ともリベンジして頂きたいと思います!!

また、出来ればその超大型のスズキを釣った報告が聞きたいものですね!!

現在ハネダービーの一般参加者を募集しています。

是非大物を釣って皆に自慢し、豪華賞品または、賞金をゲットしましょう!!

ハネダービーがきになる方はこちらをイベント情報(第三回ハネダービーの開催)をクリックしてください。

 

ABOUTこの記事をかいた人

元釣具〇ン〇ン波止、磯専門営業販売スタッフで釣堀田尻のスタッフもしていました。皆さんにより良い釣りを楽しんで頂くをモットーに始めました。 皆さんの釣りのサポートになれるようがんばります。