泉州方面エビ撒き釣りが引き続き好調です!!

先週も続きと実は年始に釣行に行って、アップするのを忘れていた釣果情報があるので、今週末の釣りの参考になれば幸いです。

年始に実は佐野川に釣りに行っていました。

この時は超爆風でこの見えている敷石が、波でかぶるくらいのうねりでした。

それなのにミニマムグフカスタム達は超が付くくらいに元気で交わすのに四苦八苦してました。

釣れる釣れるピンボールフグ!!

その中で一瞬緩む潮のタイミングで魚を拾う事に成功!!

なんとか見せる事ができる釣果にありつけました。

先週の日曜日はCUSTOMオジサンとエースフルッチが貝塚人工島水路の台船にて釣行に・・・・・。

ところが、前回の爆釣が嘘のように・・・・・・・。

次の日の月曜日はTINUOとカオルさんが忠岡漁港で釣りをするも・・・・・・。

これも超絶キツイ釣りになりました。

正面風に、潮も良くなく釣れる地合いがない状態でした。

単発で渋いアタリが多かったので、思うように数が伸ばせなかったです。

目次

泉州方面エビ撒き釣りが引き続き好調です!!(泉佐野佐野川)

  • 釣行日 1月2日
  • 釣り人 TINUO・最高顧問
  • 釣行場所 泉佐野市佐野川
  • 釣行時間 朝~正午まで

詳しくは動画でアップします。

動画撮影中には魚が掛かっていません。

バッテリー切れで撮影が出来ずと録画を押すのを忘れて魚とのやり取りが残念ながら写っていませんでした。

残念。

泉州方面エビ撒き釣りが引き続き好調です!!(泉佐野佐野川)釣果

釣果(TINUO)

  • スズキ 63cm 1匹
  • 良型ハネ 58cm 1匹
  • ホゴメバル 20cm 1匹
  • ミニマムフグ 3㎝級 多数

釣果(最高顧問)

  • ミニマムフグ 3㎝級 多数

泉州方面エビ撒き釣りが引き続き好調です!!(貝塚人工島水路)

  • 釣行日 1月12日
  • 釣り人 CUSTOMオジサン・エースフルッチ
  • 釣行時間 昼過ぎ~夕暮れ迄
  • 釣行場所 貝塚人工島水路

前回・前々回ではCUSTOMオジサンが爆釣させた貝塚人工島水路の台船でしたが、今回は苦戦することになりました。

原因は定かではないですが・・・。やはり寒くなって水温が下がったからだと思います。

それか、CUSTOMオジサンが全部釣りきったのか・・・・・。

思った以上に厳しい状況だったそうです。

泉州方面エビ撒き釣りが引き続き好調です!!(貝塚人工島水路)釣果

釣果

  • 良型ハネ 50cm前後 2匹
  • 良型チヌ 45cm前後 1匹

釣果

  • 良型ハネ 50cm前後 2匹

泉州方面エビ撒き釣りが引き続き好調です!!(忠岡漁港)

  • 釣行日 1月13日
  • 釣り人 TINUO
  • 釣行時間 15時~20時
  • 釣行場所 忠岡漁港

こちらの動画も肝心のハネとのやり取りが写っていませんでした。

写っているのはセイゴが釣れたところだけ・・・・・。

丁度。ヘッドライトに切り替えた時に地合いが到来して数を稼ぐことが出来ました。

この時も魚のタナは深く、浅くするとセイゴが釣れるという感じでした。

ただ、夜も深くなるに釣れて、セイゴのタナでハネが混じるようになり、最後にスズキを釣って納竿にしました。

釣れた時間は17時半~19時半過ぎまでが一番活性が良かったです。

こちらも時間があれば動画をアップします。

泉州方面エビ撒き釣りが引き続き好調です!!(忠岡漁港)釣果

釣果

  • スズキ 60cm 1匹
  • 良型ハネ 40cm~58cm 4匹

泉州方面エビ撒き釣りが引き続き好調です!!

全体的に爆釣みたいな大釣りがないものの・・・・・・。

コンスタントに各地で上がっています。

今年のしょっぱなはの釣果情報では、動画を張りまくっていましたが最近になって動画は・・・・。

すいません。

ただ単に上手く撮影できていないだけです。

録画ボタン押すのを忘れたり、いつの間にかにバッテリー切れていて、肝心なところが写っていない。

そもそも、充電すらしていなかったので、使えなかったなどが原因で取れていませんでした。

写っているのは風景と私の愚痴と独り言・・・・・。

それが面白いとは思えないですが・・・・・。

もし。希望があればアップします。

自分でも恥ずかしくなるくらい永遠にぼやいています。

現在のエビ撒き釣りの状況ですが・・・・。

朝マズメはほぼほぼなくなりました。昼から夕マズメと半夜で魚が上がっているので、釣りをするなら昼からゆっくりが丁度いいと思います。

今週は非常に寒くなって来ましたので、日中でも寒さ対策をして冬の釣りを楽しみましょう!!

ABOUTこの記事をかいた人

元釣具〇ン〇ン波止、磯専門営業販売スタッフで釣堀田尻のスタッフもしていました。皆さんにより良い釣りを楽しんで頂くをモットーに始めました。 皆さんの釣りのサポートになれるようがんばります。