大津川尻導流提にてエビ撒き釣りでついにデカスズキが登場!!、川尻や水路でもハネ回遊が増えてきました。

ついに大津川尻の導流提も騒がしくなって来ました。

ベイト・イズミのマスターに導流提で魚を釣って来てくれと前々から言われていたのですが・・・・。

どうしても風が合わず・・・・。

中々いけませんでした。何回かは途中まで行くのですが・・・・・。

車を降りて導流提を見た瞬間に止めて別の場所に行くという感じでした。

そしてようやく念願の導流提にチャレンジ!!

結果は・・・・・。

最高顧問もついに復活!!

朝は忠岡漁港で良型ハネを2匹ゲットも!!

これでは満足できな~い。という事で、第2ラウンドを決行!!

春木川尻に・・・。本当に復活できたのか

CUSTOMオジサンも貝塚人工島水路の台船に釣行・・・・。

一度。釣果は失速しましたが、今回は釣れたのか!?

目次

大津川尻導流提にてエビ撒き釣りでついにデカスズキが登場!!、川尻や水路でもハネ回遊が増えてきました。(大津川尻導流提)

  • 釣行日 1月19日
  • 釣り人 TINUO
  • 釣行場所 大津川尻導流提
  • 釣行時間 14時過ぎ~18時

最初は西風になる予報だったので行くつもりではなかったのですが・・・・。

イズミのマスターから導流提で60オーバーを2匹バラシで魚無しって情報を貰ったので導流提を見てから釣行を決めることに!!

予報とは違い無風状態。これはチャンスと思い釣行してきました。

開始早々に一気にウキが海中へ、沖へかなり走った後にじっくりやり取りを楽しんでネットイン!!

その後もコンスタントにポツポツと魚を拾って、まずまずの釣果にありつけました。

地合いらしい地合いは夕マズメ意外なく、本当に回遊魚を拾って釣って行く感じでした。

今度。大津川尻導流提の攻略ポイントを別で作っておきます。

私がどのようにしてこれだけの釣果を伸ばしたのかを詳しく解説しておきます。

 

大津川尻導流提にてエビ撒き釣りでついにデカスズキが登場!!、川尻や水路でもハネ回遊が増えてきました。(導流提)釣果

釣果

  • スズキ 74cm 1匹
  • 良型ハネ60cm~40cm 4匹
  • 良型キビレ 33cm 1匹

大津川尻導流提にてエビ撒き釣りでついにデカスズキが登場!!、川尻や水路でもハネ回遊が増えてきました。(春木川尻)

  • 釣行日 1月19日
  • 釣り人 最高顧問
  • 釣行場所 春木川尻
  • 釣行時間 正午~夕暮まで

最高顧問も完全復活!!

狙い通りに川尻の回遊の居つきを3匹ゲット!!

この日は沖向きにもエビ撒き釣りの釣り客が居られてそうですが・・・・・・。

アタリすらなかったそうです。

全体的に釣れているわけではなく居つきそうな所のみ釣れているみたいですね。

大津川尻導流提にてエビ撒き釣りでついにデカスズキが登場!!、川尻や水路でもハネ回遊が増えてきました。(春木川尻)釣果

釣果

  • 良型ハネ 50cm前後 3匹

 

大津川尻導流提にてエビ撒き釣りでついにデカスズキが登場!!、川尻や水路でもハネ回遊が増えてきました。(貝塚人工島水路)

  • 釣行日 1月18日
  • 釣り人 CUSTOMオジサン
  • 釣行場所 貝塚人工島水路
  • 釣行時間 昼から夕方まで

前回はエースフルッチ君と同じ場所で大苦戦でしたが・・・・。

今回は全部で7匹と好釣果!!

またもやお見事の好釣果でした。

ただタナは深く4ヒロ~4.5ヒロで釣れたとのこと。

貝塚人工島水路の台船も回復傾向ですが、やはり魚のタナの上下がかなり激しいみたいですね!!

大津川尻導流提にてエビ撒き釣りでついにデカスズキが登場!!、川尻や水路でもハネ回遊が増えてきました。(貝塚人工島水路)釣果

釣果

  • 良型ハネ 50㎝~40cm前後 6匹
  • 良型チヌ 45cm 1匹

大津川尻導流提にてエビ撒き釣りでついにデカスズキが登場!!、川尻や水路でもハネ回遊が増えてきました。(貝塚人工島水路)

  • 釣行日 1月21日
  • 釣り人 CUSTOMオジサン
  • 釣行場所 貝塚人工島水路
  • 釣行時間 昼から夕マズメ迄

どこで釣ろうかウロウロしてから・・・・。

結局・・・貝塚人工島水路での釣行。

紀州釣り師5名・・・・鯵しか釣れてない横で良型チヌを2枚ゲット

更にハネも追加で計4匹とまたもや好釣果!!

CUSTOMオジサンの勢いが止まりません!!

大津川尻導流提にてエビ撒き釣りでついにデカスズキが登場!!、川尻や水路でもハネ回遊が増えてきました。(貝塚人工島水路)釣果

釣果

  • 良型チヌ 42㎝ 2匹
  • 良型ハネ 45㎝~40㎝ 2匹

大津川尻導流提にてエビ撒き釣りでついにデカスズキが登場!!、川尻や水路でもハネ回遊が増えてきました。(まとめ)

今年はエビ撒き釣りが絶好調ですね!!

ここ忠岡周辺と貝塚人工島周辺でいい釣果が上がっています。

更に大津川尻の導流提も始まり、これからどんどんエビ撒き釣りがヒートしていきそうですね!!

そして、来月からはいよいよ第三回ハネダービー!!

実は今年の夏でサーバーのレンタルが切れます。

グーグルの広告を失ってからは採算性が取れなくなったので現在は身銭を切って運営をしています。

いろいろと収益化を目指して、何とか維持を試みているのですが・・・・・。

すいません。私の力及ばす。このままで行くと夏にはブログを閉鎖か何処かのブログにお引越しになりそうです。

なので、おそらくこれが最後のハネダービーになりそうです。

ということで、まだまだ大会参加者を募集しているので是非参加してみて下さい。

ハネダービーに参加したい人はイベント情報(第三回ハネダービーの開催)をクリックしてください。

今週末はTINUOは会社の棚卸の為に釣りに行けそうにないので、皆さんの釣果を期待しています。

ABOUTこの記事をかいた人

元釣具〇ン〇ン波止、磯専門営業販売スタッフで釣堀田尻のスタッフもしていました。皆さんにより良い釣りを楽しんで頂くをモットーに始めました。 皆さんの釣りのサポートになれるようがんばります。