今週末からついにハネダービーが始まりました!!
大会参加者も今週末は自分が思うポイントに釣行に赴くも中々渋く思うように釣果が上がらなかった模様!!
更に、魚は釣れてもエントリー出来る規定の大きさに足りずなど、ハネダービー最初の週末はかなり苦しい状況でのスタートになりました。
その中でも、やはりあの人には、この渋い状況などお構い無し!!
キッチリ良型の魚をゲット!!
エントリー第一号の座をあっさりゲット!!
この雨の中で本当にお見事でした!!
今回は前回のハネダービーより一般参加者が多いので非常に入り乱れてた乱戦になり、大いに盛り上げれば幸いです!!
みんなで楽しみましょう!!
更に、今回は、TINUOの釣り教室で釣れた魚もエントリー可能という事で、超乱戦が期待できると思っています!
エントリー出来る魚がなかなか釣れない場合はTINUOを釣り教室を頼って下さい。
頑張って貴方にエントリー出来る魚を釣らせるサポートを最大限にします。
また、優勝賞品はシマノの新商品最新のラフィーネで定価は40000円相当と過去の大会の4倍の商品価値となっております。

これが優勝賞品です
もちろん。新品で保証書付き。
皆さんの活躍に期待しています!!
もちろん。各大物賞も用意しているので、お楽しみにしていて下さい。
釣果情報に移ります。
目次
大阪湾エビ撒き釣り釣果情報(第3回ハネダービー第1号の魚が出ました!!)小松埠頭

- 釣行日 2月15日
- 釣り人 CUSTOMオジサン
- 釣行場所 小松埠頭
- 釣行時間 昼過ぎ~夕暮まで
第3回ハネダービーエントリーを目指して小松埠頭に!!
エビ撒き釣り4名で3本だけ!!
CUSTOMオジサンが2本とって竿頭。
ただ残念なことに規定サイズが無かったのでエントリーにならずでした!!
大阪湾エビ撒き釣り釣果情報(第3回ハネダービー第1号の魚が出ました!!)小松埠頭釣果

釣果
- 良型ハネ 44cm~35cm 2匹
大阪湾エビ撒き釣り釣果情報(第3回ハネダービー第1号の魚が出ました!!)大津川尻石畳

- 釣行日 2月15日
- 釣り人 あきりさん
- 釣行時間 14時~21時迄
- 釣行場所 大津川尻石畳
釣り教室を利用してのハネダービーエントリー狙いに・・・・・・。
詳しくはこちらをクリック
大阪湾エビ撒き釣り釣果情報(第3回ハネダービー第1号の魚が出ました!!)大津川尻石畳釣果

釣果
- 良型ハネ 42cm~30㎝ 5匹
- 良型ガシラ 23cm 1匹
- メバル 18cm~13cm 4匹
- セイゴ 25cm~18cm 8匹
大阪湾エビ撒き釣り釣果情報(第3回ハネダービー第1号の魚が出ました!!)忠岡漁港

- 釣行日 2月15日
- 釣り人 カオルさん
- 釣行場所 忠岡漁港
- 釣行時間 昼過ぎ~夕暮れまで
カオルさんもハネダービーエントリーを目指していつもの忠岡漁港に、朝から先客が良型のハネを釣っていたので、昼から同じ場所に!!
大型のハネらしき魚を掛けるも痛恨のバラシで!!
残念ながら、今回はエントリー出来る魚は無かったそうです。
釣果
- 良型ハネ 47㎝ 1匹
大阪湾エビ撒き釣り釣果情報(第3回ハネダービー第1号の魚が出ました!!)忠岡木材コンビナート高架下

- 釣行日 2月15日
- 釣り人 最高顧問
- 釣行場所 忠岡木材コンビナート高架下
- 釣行時間 早朝~10時頃まで
最近。絶不調の最高顧問。
魚は釣れるのですが、いつもボウズ逃れの釣果ばかり、納得いかないと日曜日の土砂降りの雨の中の釣行。
結果はなんとハネダービーエントリー第1号を飾る良型キビレをゲット!!
ただ、その後は全く続かず。やはりこの1匹で納竿となりました。
大阪湾エビ撒き釣り釣果情報(第3回ハネダービー第1号の魚が出ました!!)忠岡木材コンビナート高架下釣果

釣果
- 良型キビレ 41cm 1匹(ハネダービーエントリー)
大阪湾エビ撒き釣り釣果情報(第3回ハネダービー第1号の魚が出ました!!)

第3回ハネダービーエントリーの最初の週末は最高顧問意外はエントリー出来ず!!
流石。最高顧問です。
本当にお見事でした!!
先週から大分釣果が落ちてきました。
最近は特に日曜日の天候が悪く、釣果が芳しくない状況です。
魚自体は居てるのですが、食い気がありません。
来週の天候と釣果に期待したいと思います。
私も今の所は来週の釣り教室がありませんので、来週はハネダービーエントリーを目指して頑張って釣行に向かいたいと思います!!
万年2位のTINUOもそろそろ3回目の正直で優勝を狙いに行きたいと思います。
簡単に磯竿を渡すわけには行きませんからね~!!
それではまた来週もよろしくお願いいたします!!