ハネダービーの終盤戦のTINUO以外の釣果をアップしていきます。
各地でハネにチヌにキビレと本調子とまでは行きませんでしたが、良く釣れるようになって来ました。
特に旧堺港では、夕マズメにセイゴのラッシュに良型ハネ混じりで非常に良く釣れておりました。
更に忠岡漁港高架下でも最高顧問が良型ハネを複数匹と数釣りになり、漁港港内ではカオルさんがビックな良型サイズをゲット!!
また、和歌山県港内ではフグが大量発生で前回の釣行では苦戦を強いられましたが、今回は大型の魚が無いにしても良型が連発と非常に楽しめる釣行だったそうです。
目次
大阪湾泉州方面・和歌山県紀北エリアエビ撒き釣り釣果情報(旧堺港)

- 釣行日 3月28日
- 釣り人 あきりさん・お友達の2名
- 釣行場所 旧堺港
- 釣行時間 夕マズメ~半夜
地元の旧堺港でなんとここ最近なかなか好釣果が少ない中、小型のセイゴを全て捨ててのこの釣果!!
ストリンガーが満タン、クーラーボックス入りきらないくらい爆釣!!
最初からでは考えられないくらいの釣りっぷり、釣り教室に来られた時はボウズばかりで、なかなか釣れないと言ってましたが・・・・。
ここまで釣り人生を変える力がある教室に私も驚きを隠せません。
あきりさんお見事でした!!
大阪湾泉州方面・和歌山県紀北エリアエビ撒き釣り釣果情報(旧堺港)

釣果
- 良型ハネ 52cm~40cm 6匹
- 良型チヌ 42cm~35cm 2匹

良型チヌ 42cmエントリー
大阪湾泉州方面・和歌山県紀北エリアエビ撒き釣り釣果情報(忠岡漁港)

- 釣行日 3月29日
- 釣り人 カオルさん
- 釣行場所 忠岡漁港
- 釣行時間 昼過ぎ~夕暮れまで
ここ最近調子が上がらなかった忠岡漁港でしたが、ようやくハネダービー最後で良型のハネが釣れました。
40cm丁度くらいの魚が小さく見えるくらいの大型っぷり!!
カオルさんお見事でした!!
大阪湾泉州方面・和歌山県紀北エリアエビ撒き釣り釣果情報(忠岡漁港)

釣果
- 良型ハネ 67cm~40cm 2匹
- タケノコメバル 1匹

良型ハネ 67cm エントリー
大阪湾泉州方面・和歌山県紀北エリアエビ撒き釣り釣果情報(忠岡漁港高架下)

- 釣行日 3月29日
- 釣り人 最高顧問
- 釣行場所 忠岡漁港高架下
- 釣行時間 早朝~10時頃まで
大阪湾泉州方面・和歌山県紀北エリアエビ撒き釣り釣果情報(忠岡漁港高架下)釣果

釣果
- 良型ハネ 50cm 2匹
大阪湾泉州方面・和歌山県紀北エリアエビ撒き釣り釣果情報

- 釣行日 3月22日
- 釣り人 最高顧問
- 釣行場所 忠岡漁港高架下
- 釣行時間 朝から昼まで
大阪湾泉州方面・和歌山県紀北エリアエビ撒き釣り釣果情報(忠岡漁港高架下)

釣果
- 良型ハネ 40cm前後 3匹
大阪湾泉州方面・和歌山県紀北エリアエビ撒き釣り釣果情報(和歌山港湾奥)

- 釣行日 3月29日
- 釣り人 ばしおさん
- 釣行場所 和歌山港湾奥
釣果
- 良型ハネ 50cm前後 2匹
- 良型チヌ 40cm前後 1匹
- 良型キス 20cm後半~10cm後半 3匹
- 良型メバル・ガシラ 8匹

- 釣行日 3月21日
- 釣り人 ばしおさん
- 釣行場所 和歌山県湾奥
釣果
- 良型チヌ 33cm 1匹
- 良型メバル 20cm 2匹
ばしおさんも先週はフグでかなり苦戦したが今回はそのフグの大群を克服して一気に釣果を伸ばして来ました。
更に、良型メバルに、ガシラ、キスがなどの食べて美味しい嬉しい外道なども多いところが魅力的ですね!!
大阪湾泉州方面・和歌山県紀北エリアエビ撒き釣り釣果情報まとめ

4月になってから今ままでの釣果が嘘だったように良く釣れるようになって来ました。
分かっているだけでも、良型が昼間に連発!!
汐見埠頭では超大型スズキまで顔を出し、ついにエビ撒き釣りが楽しめる時期が到来したかな~と思っています。
残念ながらハネダービーの開催中にはなかなか良い釣果が聞けませんでしたが、これから非常に良く釣れることでしょう!!
それでは、皆さんにとって良い休日になりますように!!