エビ撒き釣りでデカスズキ・ハネが好調!!旧堺港~和歌山港湾奥

皆さん。こんにちわ!!

TINUOです。

ついに日本政府から緊急事態宣言が出されましたね!!

このブログも自粛しようかとも思ったのですが、釣果報告の方は自粛気味にします。

そして、ハネダービーでなかなか手が付けられなかった釣り場の情報の更新と最新の竿情報を中心にアップしていきたいと思います。

特にチヌ竿ですね!!

DAIWAからはGINNROU王牙。

がまかつからはブラックトリガーとなかなか面白そうな竿が発売されました。

これを機にこれらの竿の情報を集めてアップしていきたいと思います。

で、釣果の方が先週の釣果ですが泉大津周辺で、大型のスズキが上がっていました。

それも78cmビックサイズ!!

今度は南紀で大型マダイの60cmオーバーと、先週はどこもかしこも良く釣れていました!!

私も土曜日には釣り教室を2件連続で行ってきました。

先週は天気も釣果も散々だったので釣り教室も延期、延期と伸ばしてようやく。

すると不思議と2回とも魚に恵まれて釣り教室に来ていただいた方々も満足して頂ける釣果になり楽しんで貰える釣果になりました。

目次

エビ撒き釣りでデカスズキ・ハネが好調!!旧堺港~和歌山港湾奥(汐見埠頭)

  • 釣行日 4月
  • 釣り人 CUSTOMオジサン
  • 釣行場所 汐見埠頭
  • 釣行時間 昼過ぎ~夕暮れ

ハネダービーが終わってすぐにデカイの釣れたで~と入電!!

惜しい。あと2cmで80cmオーバーのグットプロポーションのデカスズキです!!

セイゴがアジ子くらいの大きさに見えるデカスズキでした。

うらやましい限りでございます。

何時もながらお見事でした!!

釣果

  • デカスズキ 78cm 1匹
  • 良型ハネ 40cm前後 3匹

エビ撒き釣りでデカスズキ・ハネが好調!!旧堺港~和歌山港湾奥(小松埠頭)

  • 釣行日 4月
  • 釣り人 COSTOMオジサン
  • 釣行場所 小松埠頭
  • 釣行時間 昼過ぎ~夕マズメ

釣果

  • 良型ハネ 45cm 4匹

エビ撒き釣りでデカスズキ・ハネが好調!!旧堺港~和歌山港湾奥(旧堺港アリーナ)

  • 釣行日 4月4日
  • 釣り人 のら猫
  • 釣行場所 旧堺港アリーナ
  • 釣行時間 朝から昼まで

釣り教室4回目の野良猫様。今回は、釣り教室初の朝からの地合いに挑戦!!

実は朝といっても早朝ではなく9時頃とかなり遅いスタート!!

普通ならとっくに地合いが終わっている予定でしたが・・・・・。

予想外にも、昼の時間近くに連発!!撒き餌をどんどん撒いて更に釣果を伸ばして釣りまくって貰いました。

当然。デカイ魚のバラシも有り!!

詳しくはTINUOの釣り教室で詳しく。動画付きです。

釣果

  • 良型ハネ 56cm~45cm 5匹
  • 良型キビレ 42cm 1匹

エビ撒き釣りでデカスズキ・ハネが好調!!旧堺港~和歌山港湾奥(大津川尻導流提)

  • 釣行日 4月4日
  • 釣り人 エイさん
  • 釣行時間 15時~20時
  • 釣行場所 大津川尻導流提

昼からは釣り教室初のエイさん。

エイさんは普段、投げ釣りやサビキ釣りなどを楽しまれていましたが、やはりこういった仕掛けではなかなか大物が釣れない。

この釣り教室で大物の引きを味わいたい。

この思いで、何回もの延期にも負けず来ていただけました。

まずは海を見ただけで海の海面の変化から得られる情報を伝えて、サビキや投げ釣りでの大事なポイントや狙うべきポイント。

場所選択の注意点などを説明させて頂きました。

こちらも大物をバラシが多発とオートリリースで残念な所もありましたが、隣で釣りをしていた3人の釣り人は3人でセイゴ1匹と非常に厳しい結果でした。

そう考えると、おそらくこのエリアでは明らかに竿頭の釣果だったのではないでしょうか?

こちらも詳しくはTINUOの釣り教室にて報告します。

 

釣果

  • 良型ハネ 50cm~40cm 3匹
  • セイゴ 1匹
  • 海タナゴ 1匹
  • ガシラ 1匹

エビ撒き釣りでデカスズキ・ハネが好調!!旧堺港~和歌山港湾奥(和歌山港湾奥)

  • 釣行日 4月4日
  • 釣り人 ばしおさん
  • 釣行場所 和歌山港湾奥

いつも釣果情報を頂いております。ばしおさんからも釣果情報を頂きました。

和歌山港湾奥もついに完全攻略。フグの大群をかわして今度はハネラッシュにガシラと好釣果!!

この間は美味しそうなキスにメバルでしたが・・・・。

今回は20cmオーバーのガシラと魚種の豊富さを感じさせる釣果でした。

何時もながらお見事です!!

釣果

  • 良型ハネ 40cm前後 5匹
  • 良型ガシラ 20cm前後 5匹

エビ撒き釣りでデカスズキ・ハネが好調!!旧堺港~和歌山港湾奥(和歌山県南紀)

  • 釣行日 4月4日
  • 釣り人 最高顧問
  • 釣行場所 和歌山県田辺
  • 釣行時間 0時~8時

最高顧問から南紀田辺より釣果情報が入って来ました。

釣り方はフカセ釣りです。エビ撒き釣りではありません。

今回使用している撒き餌はボイルのみ、刺し餌もボイルとなっています。

それも、夜釣りではゴンズイばかりと大苦戦。

明け方はヒイラギの猛攻に合いながらも朝の7時頃に大物がやってきて長いやり取りの中での

ようやくの釣果でした。

難しい中本当にお見事!!

うらやましい~。大型のマダイでした。

釣果

  • 大型マダイ 62cm 1匹
  • キビレ 40cm前後 1匹

エビ撒き釣りでデカスズキ・ハネが好調!!泉大津周辺~旧堺港まで まとめ

先週から随分と春らしくなって来ました。

特にこのシーズンは面白くなってくるので皆さん釣りに行きましょう!!っと言いたいのはやまやまですが・・・。

私の方からは皆さん。釣りはいつでもできます!!

今シーズンの1ヵ月だけが出来ないだけです。

今は我慢しましょう!!私も自主的に釣りは控えてブログと竿の手入れをしていきます。

皆が飽きないように頑張ってブログの方に力を入れて更新していきます!!

ABOUTこの記事をかいた人

元釣具〇ン〇ン波止、磯専門営業販売スタッフで釣堀田尻のスタッフもしていました。皆さんにより良い釣りを楽しんで頂くをモットーに始めました。 皆さんの釣りのサポートになれるようがんばります。