こんにちは。TINUOです。
エビ撒き釣りの最高のシーズンがやって来ましたね!!
良型ハネにキビレ、チヌが各地で数多く釣れるようになっています。
特に汐見埠頭では、中鯵が夕マズメで釣れているので多くのファミリーで賑わっています。
その中エビ撒き釣り師が少ないですが、高確率でデカスズキとの遭遇が期待できます。
私はこういった密集したところで釣りをするのが嫌いなので、ここで釣りをすることはありませんが・・・・。
デカイスズキを狙いたいのであれば、今。一番汐見埠頭がデカイスズキ狙えると思います。
というのが現在の海の状況です。
ところが、コロナの所為で基本的に外出を自粛せざるを得ない状況なので。
今回から場所と日時と釣果のみにさせて頂きます。
この記事から自粛モードで!!
基本的写真も場所と釣果のみでやっていきます。
目次
大阪湾エビ撒き釣り釣果情報(泉州方面)

- 釣行日 4月13日
- 釣行場所 春木川尻
- 釣行時間 朝から昼まで

釣果
- 良型チヌ 43cm
- 良型ハネ 50cm~40cm
大阪湾エビ撒き釣り釣果情報(泉州方面)

- 釣行日 4月13日
- 釣行場所 汐見埠頭
- 釣行時間 昼過ぎ~夕マズメ
釣果
- 大型スズキ 72cm 1匹
- スズキ 67cm 1匹
- 良型ハネ 50cm~35cmまで 7匹
大阪湾エビ撒き釣り釣果情報(泉州方面)

- 釣行日 4月
- 釣行場所 汐見埠頭
- 釣行時間 昼過ぎ~夕マズメ
釣果
- 大型スズキ 81cm 1匹
- スズキ 60cm 1匹
- 良型ハネ 40cm前後 6匹
大阪湾エビ撒き釣り釣果情報(泉州方面)

- 釣行日 4月13日
- 釣行場所 忠岡漁港
- 釣行時間 昼過ぎ~夕マズメ
釣果
- 良型ハネ 43cm 1匹

- 釣行日 4月18日
- 釣行場所 忠岡漁港
- 釣行時間 昼から夕暮れまで
釣果
- 良型ハネ 47cm 1匹
- 良型チヌ 45cm 1匹
大阪湾エビ撒き釣り釣果情報(泉州方面)

- 釣行日 4月
- 釣行場所 汐見埠頭
- 釣行時間 昼過ぎ~夕マズメ

釣果(3人分)
- 良型ハネ 69cm~40cm 18匹
- 良型キビレ 40cm前後 1匹
大阪湾エビ撒き釣り釣果情報(泉州方面)

- 釣行日 4月18日
- 釣行場所 汐見埠頭
- 釣行時間 昼過ぎ~夕マズメ

釣果
- 良型ハネ 45cm~35cm 2匹
- スズキ 68cm 1匹
大阪湾エビ撒き釣り釣果情報(泉州方面)

- 釣行日 4月14日
- 釣行場所 旧堺港
- 釣行時間 朝~昼まで

釣果
- 良型ハネ 62cm~45cm 3匹
- 良型チヌ 40cm 1匹

- 釣行日 4月14日
- 釣行場所 忠岡高架下
- 釣行時間 昼過ぎ~夕マズメ
釣果
- 良型チヌ 52cm 1匹
- 良型ハネ 48cm 1匹
- 良型キビレ 40cm 1匹
大阪湾エビ撒き釣り釣果情報(泉州方面)

- 釣行日 4月18日
- 釣行場所 旧堺港
- 釣行時間 朝~昼まで

釣果
- 良型ハネ 55cm~35cm 8匹
- 良型キビレ 42cm 1匹
大阪湾エビ撒き釣り釣果情報(泉州方面)まとめ

各地で魚が爆釣しております。
(釣りをするなら今がチャンスですね!!)
と言いたいところですが・・・・・・。
今は外出を自粛なので皆さんの自己判断と自己責任でお願いします。
もし、釣れているからといって釣りに出かけてコロナに掛かり、周りの人に迷惑かけて非難されても私は知りません。
釣りをする方はそこまで考えて行動をお願いします。
万全の対策、帰ってからの手洗い、うがい、釣行時のマスクの着用をするくらいの対策はしときましょう!!