ようやく関西方面はコロナも落ち着き、だんだんと日常が戻って来ましたね。
私の釣り仲間もドンドン釣りに出かけていっぱい魚を釣って来ています。
夜釣りのアオイソメ流し釣り、チョイ投げ・エビ撒き釣り・船釣り等でいずれも好調果や爆釣の報告が上がって来ています。
本当に良く釣れており。私もこんなに釣果報告が上がってくるとは思ってもいなかったです~。
魚種も多彩で、エビ撒き釣りでお馴染みのハネ・キビレに更に梅雨グレも加わり、エビ撒き釣りでも順調の好釣果!!
更に初夏を伝える。チョイ投げ恒例のキス!!
大阪湾でもポロポロ釣れていますが・・・。二桁は難しい模様。
しかし、そこは和歌山県。流石の魚影の濃さ・・・・。
そこに腕の良さも加わり脅威的の爆釣!!尺キスも含むビックリ釣果!!
これが陸っパリだから更にビックリです!
続いて船釣り。こちらもアジ・メバル船にてアジをメインに大漁釣果!!
アジ。メバル。に船釣り!!かよと思われれている方に少しだけ、教えておきます。
基本的に船釣りで釣れるアジは良型が多く。堤防から釣れる魚より、一回り大きくなります。
また、群れを魚探で直撃する為に大釣りになりやすいです。
まず。魚を釣りたい人は、適当な堤防などに行かず、釣り掘や船釣りをすることをオススメします。
それでは、皆さんの釣果に移りたいと思います。
目次
泉州方面釣果情報!!エビ撒き釣りに船釣りと魚種多彩!!(塩浜埠頭)

- 釣行日 5月26日
- 釣り人 あきりさん
- 釣行時間 半夜釣り
- 場所 塩浜埠頭
釣果
- 良型キビレ 46cm 1匹
- 良型ハネ 57cm 1匹
簡単に説明すると、実は一回この塩浜埠頭にてPBにあってしまい。そのリベンジ釣行にて、上手くリベンジに成功!!
最高の釣果を報告してくれました!!
あきりさんはご自身でYouTubeにアップされているので、その動画をこちらにアップしときます。
気になる方は見て行って下さい。
泉州方面釣果情報!!エビ撒き釣りに船釣りと魚種多彩!!(汐見埠頭)

- 釣行日 5月29日
- 釣り人 コナンさん
- 釣行時間 夕マズメ
- 釣行場所 汐見埠頭
釣果
- 良型グレ 25cm前後 2匹
- 良型ハネ 30cm前後 1匹
泉州方面釣果情報!!エビ撒き釣りに船釣りと魚種多彩!!(堺港高架下)

- 釣行日 6月2日
- 釣り人 コナンさん
- 釣行場所 堺港高架下
- 釣行時間 夕マズメ
釣果
- 良型セイゴ 35cm前後 4匹
コナンさんも最近好調で、ここ最近ではグレにハネの釣果が上がっております。
どちらもお見事でした!!
泉州方面釣果情報!!エビ撒き釣りに船釣りと魚種多彩!!(ヤザワ渡船の鯵・メバル便)

- 釣行日 5月31日
- 釣り人 トトさん
- 釣行場所 ヤザワ渡船の鯵・メバル便
釣果
- アジ 37匹
- メバル 6匹
トトさんからも素晴らしい釣果報告がありました。
良型メバルに良型アジが沢山でクーラーがいっぱい。
捌くの深夜2時迄かかったそうな⁉
更に最近はエビ撒き釣り・フカセ釣りをする為に竿とリールまで揃えてくれたので、これからエビ撒き釣りの釣果報告も期待できそうです。
泉州方面釣果情報!!エビ撒き釣りに船釣りと魚種多彩!!(春木川)

- 釣行日 5月30日
- 釣り人 最高顧問
- 釣行場所 春木川
- 釣行時間 朝から昼まで
釣果
- 良型キビレ 40cm前後 2匹
- 良型セイゴ 1匹
最高顧問はいつもながらお見事の釣果でございました。
毎回のように釣れているので本当に頭が下がります。
(私も全く負けていませんが・・・・。^^)
泉州方面釣果情報!!エビ撒き釣りに船釣りと魚種多彩!!(和歌山港)

- 釣行日 5月30日
- 釣り人 ばしおさん
- 釣行場所 和歌山港
釣果
- 良型キス 12cm~30cm 42匹
- がっちょ 1匹
ばしおさんもコロナにの為に一時的に釣りを休止されていたのですが、緊急事態宣言解除でようやく久しぶりの釣行!!
子どもさん達とチョイ投げでキスを釣りまくり久しぶりの釣りを堪能されていました。
泉州方面釣果情報!!エビ撒き釣りに船釣りと魚種多彩!!まとめ

全体的に非常に海が賑わっていました。
特にサビキではコサバと小あじが良く釣れて、チョイ投げでキスとガッチョ。
ウキ釣りでグレ・チヌ・キビレ・ハネ・メバル・ガシラと非常に魚種多彩に釣れています。
皆さんもコロナ疲れを釣りで海で癒してみてはいかがでしょうか?