エビ撒き釣りにおすすめウキ「ピースマスター感度」を実際に使用し評価してみました!!
今回は紹介する浮きはピースマスター感度です。 非常にスリムなボデイでありながら低重心なので、浮きの安定感のある浮きは近距離戦に特化させた浮き。 ピースマスターの遠投、感度、アタリとしっかりとコンセプトを持った特徴ある浮き…
今回は紹介する浮きはピースマスター感度です。 非常にスリムなボデイでありながら低重心なので、浮きの安定感のある浮きは近距離戦に特化させた浮き。 ピースマスターの遠投、感度、アタリとしっかりとコンセプトを持った特徴ある浮き…
今回はハネダービーの優勝の景品だったラフィーネで実釣してきました。 実際に使用すると正直価格帯にビックリするくらいの出来栄え!! 入門者の方でも中級者でも非常に使える竿に仕上がっていてる!? 棒ウキの釣りには!?フカセ釣…
どうやら今年はチヌのアタリ年かと思わせるくらい好調にチヌが各地で釣れています。 火曜日には汐見埠頭でチヌフカセ釣りに出かけたCUSTOMオジサンが良型デブチヌをゲット!! (2匹共見た目だけでも2キロオーバー) それ以外…
12月8日にマックス主催のチヌフカセ釣りの大会(第一回チヌマックスプレミアム杯)が岸和田渡船の旧一文字にて大会が行われました。 前日の土曜日は岸和田渡船の傍の船着きで釣りをしていたので、大体の海の状況が見えていました。 …
随分と寒くなりました。皆さん風などは引かれていないでしょうか? 特に朝晩と冷え込みがきつくなりました。防寒対策は必須になってきています。 それで、海の状態なのですが、まず、鯵で飲ませで青物(ハマチ50cmまでがポツポツ上…
皆さん。涼しくなりましたね~。 朝、晩は寒いくらいです。本当に体調管理を気をつけないと風を引いてしまいそうです。 (私は、既に風を引いてしまいましたが・・・・。) 涼しくなってもι、跳道では熱い釣果情報をお送りさせていた…
CUSTOMオジサンが貝塚港チヌフカセによるチヌ釣りの釣果情報を頂きました。 釣行日 12月 8日 釣行時間 昼過ぎ~17時まで 釣行場所 貝塚人工島水路船捨て場 釣り方 チヌフカセ釣り 使用タックル 竿 がま磯 枯冴 …
ここ最近めっきり和歌山県での釣果が聞けなかったのですが、最高顧問とそのご近所さんが和歌山県南紀に釣行して、久しぶりの好釣果を得て大満足の報告が来ました。 正直。今年の和歌山県は厳しいだろうと思ったのですが・・・。 流石で…
貝塚人工島水路船捨て場にチヌフカセ釣りCUSTOMオジサンと一緒にに行ってきました。 釣行日 12月16日 日曜日 釣行場所 貝塚人工島水路船捨て場 釣り方 チヌフカセ釣り 使用タックル 竿 がま磯 マスターモデル2 口…
8月もいよいよラストスパートに入りましたね!! 幾分か夏の暑さも和らいだように思えますね。夏の甲子園も地元大阪の履正社高校が初優勝を飾り、各地では花火大会等のイベントが開催されて、地元の駅では浴衣姿の美女がぞろぞろと電車…