汐見埠頭夕方からエビ撒き釣りでグレ・シーバスが爆裂!!(釣り教室でも爆裂)
こんにちわ。TINUOです。 梅雨真っただ中で集中豪雨のせいで九州方面は大変な状態になっていますね~。怖い怖い。 東京ではコロナの第2派がやって来たのかと思うくらい感染者数が増えてきております。 当然大阪でも日々の感染者…
こんにちわ。TINUOです。 梅雨真っただ中で集中豪雨のせいで九州方面は大変な状態になっていますね~。怖い怖い。 東京ではコロナの第2派がやって来たのかと思うくらい感染者数が増えてきております。 当然大阪でも日々の感染者…
今回。ノラ猫さんが竿を購入を検討しているという事で、今年発売したがま磯ブラックトリガーをオススメしたところ マジで購入!!それを釣り教室にて使用するという暴挙に出てきて更にビックリ!! 確かに、釣り教室では超本気モードで…
どんどん。ここから本格的な釣りのテクニックの説明に入っていきます。 この釣りに大事な要素は3つ。 場所 潮にあった仕掛け テクニック 特に爆釣祭りにさせる為にはテクニックがより必要になって来ます。 何故なら、撒き餌を使わ…
前回はアオイソメの流し釣りの釣れる場所と釣れない場所について書かせて頂きました。 まだ前回の記事が気になる方はこちらをクリックして下さい。 それでは、今度は釣れる仕掛けについて解説していきます。 釣れる仕掛けには極端に3…
最近更新が遅くてすいません。 世間はでは自粛ムード満載でなかなかお出かけが難しいかと思います。 コロナウイルスには本当に困ったものです。外出禁止まではされていないので、公園や釣りにではねを伸ばしている方が多く見られます。…
釣り教室の更新が遅くなりすいません。 今回は、釣り教室3回目になるのら猫様なので、フカセ釣りの方に挑戦して頂くことになりました。 そして、選んだ場所はここ忠岡木材コンビナートの北水門。 ここは魚の通り道でもあるので比較的…
ありがたいことに釣り教室も早くも5回目。 更に、嬉しい~ことに前回の釣り教室で脅威的な爆釣劇をしたあきりさんがまた釣り教室に来ていただきました!! いや~。本当に嬉しい~限りです。 そこで、今回あきりさんに、色々な釣り場…
今年から始まった釣り教室ですが、徐々に知名度が上がり申し込みしてくれる方が増えてまいりました。 ただこの釣り教室は跳道が開いてあるわけではありません。 跳道メンバーのtinuo個人が開いているものです ゆえに指導者はti…
こんにちは。TINUOです!! 今週末は寒かったですよね~!!皆さんはお魚釣れましたか~!! TINUOの釣り教室の方は、TINUOの右斜め上を行く釣果になり大盛況でした!! でも、釣りをするまでは、大ピンチの連続でした…