紀ノ川テナガエビポイントにシーバス、チヌを狙ってみた。
紀ノ川は非常に広大のエリアでいろんなところに魚はいる。 ただ、やみくもに広大なポイントで釣りをしてもなかなか思うように魚はつれない。 シーバスやフラットフィッシュ、チヌのようなゲームフィールドは特に餌場と住処を意識して釣…
紀ノ川は非常に広大のエリアでいろんなところに魚はいる。 ただ、やみくもに広大なポイントで釣りをしてもなかなか思うように魚はつれない。 シーバスやフラットフィッシュ、チヌのようなゲームフィールドは特に餌場と住処を意識して釣…
皆様。あけましておめでとうございます。 こうしてまた、新たな年を迎えることができました。 これも皆様がこのブログを定期的に読んでくれているおかげです。 本当にありがとうございます。 一度はやめかけたこのブログも何とか皆さ…
今回は釣り友と一緒に紀ノ川チヌを釣ってみよう企画で、紀ノ川のチヌを釣りに行ってきました。 釣り友がとある事情から朝の8時頃しか家を出れないので、完全に真っ昼間だけでの釣行。 潮も大潮だが昼間が完全に干潮となる潮周りで状況…
釣りを辞めることを決意して今まで愛娘竿達を他人様の嫁に出したtinuoです。 流石に手持ち愛娘竿が少なすぎて、折れるとその場で釣りが終了する恐れからどこでも使えるオールラウンダー的な竿が欲しかった。 そこで前々から気にな…
皆さん!!こんにちわ!!TINUOです。 最近はコマセにオキアミを使わないフカセ釣りにハマってしまい、エビ撒き釣りが疎かになっていますが・・・・。 何よりこの変則フカセは非常にコストパフォーマンスが優れていて、素ヌカと砂…
今回はあえて餌取りの多いポイントで格安撒き餌で良型チヌを狙ってみました。 格安撒き餌はポイント一か所に撒き続けてたとしてもポイントは作れず、魚を留めることは出来ない。 そこで狙ったのは回遊のチヌ。餌を求めて徘徊するチヌを…
皆さん。お久しぶりです。 体調も回復してきたので、久しぶりに釣りに釣りに出かけてみました。 復帰戦ということで釣りの感覚を戻す為に確実に釣れるチヌをターゲットに絞り、自分の得意なフカセ釣りでチヌを狙ってきました。 特にこ…
サクラが散り始めて急激に暑くなりましたね!! 風も北西よりかは南西の風が多く、いよいよ夏に向けての季節の移り変わりを感じます。 人間が季節の移り変わりを感じていれば当然ですが魚も活動が盛んになってきます! そんな時に面白…
ついにこの時期がやって来ました!! エビ撒き釣りのシラサエビ(スジエビ)が枯渇する季節と同時にアオイソメが活躍するこの季節が!! アオイソメがもっと活躍し、デカイスズキやデカイチヌが夜釣りで釣れる楽しい時期の到来です!!…
最近は磯ばかりの釣果でエビ撒き釣りはしてないのか!? と思われているかもしれないので、エビ撒き釣りでの釣果の報告を少ししましょうか!? 磯の釣りの合間にもエビ撒き釣りを楽しんでいます。 ただ、なかなか攻略記事を書くほどの…